5月の給食メニュー②

☆15日(月)のメニュー☆

ごはん 肉炒め もやしの中華あえ みそワンタンスープ フローズンヨーグルト 牛乳


 今日のデザートは、「フローズンヨーグルト」です。
 骨を強くしてくれるカルシウムをしっかりとって、運動会直前のけがを予防していきましょう。


☆16日(火)のメニュー☆
豆乳食パン 宮城県産いちごのジャム ハムチーズピカタ マカロニサラダ
ミートボール入りコンソメスープ 牛乳


 今日は、宮城県産のいちごで作ったジャムがつきました。

 いちごの産地と言えば、栃木県や福岡県が有名ですが・・・
 東北地方では、宮城県で一番多くいちごが作られています。
 宮城県の中で、たくさんいちごを作っているのは、亘理や山元町です。


☆17日(水)のメニュー☆
ごはん かつおのオーロラソース 元気サラダ わかたけ汁 フルーツゼリー 牛乳


 若竹汁の「わかたけ」というのは,「わかめ」と「筍(たけのこ)」を使うところからきた名前です。
 わかめの旬が冬から春にかけて,筍は春で,だいたい同じくらいの季節が旬の食べ物です。


☆18日(木)のメニュー☆
ナン  ドライカレー  星型のハッシュドポテト  ジュリアンスープ  牛乳


 いよいよ土曜日は、運動会です。
 運動会に向けてがんばっている子ども達を食事の面からサポートしようと、給食室の調理員さん達も気合いを入れて給食を作っています!!

 今日の給食も もりもり食べて、エネルギーを蓄えてもらえるよう、ドライカレーのメニューにしました。カレーに入っている「クミン」という香辛料には,食欲を刺激するはたらきがあります。


☆19日(金)のメニュー☆
ごはん  ゆで豚の特製ソース  はるさめサラダ  もやし汁  牛乳


 いよいよ明日は運動会!!
 運動会前日の給食は、みんなが大好きなお肉のメニューにしました。
 もりもり食べて、スタミナをつけ 明日にそなえて 体調を整えましょう。